MH3G・C-1

2011年12月18日 日常
今日は、休みということもあり、家で一日ごろごろとゲームをして過ごしていました。
すれちがいも今日はお休みです。

MH3G
ようやく村クエ☆1が終わり、☆2に挑戦しています。
アオアシラを生け捕るように指示されたのですが勢い余って殺してしまいました。
あちらさんが疲れ状態ではちみつをなめてたので、気刃斬りを行ったらあっけなく昇天。
しくじりました。もう一度再挑戦です。

C-1
今回、ようやくCー3に上がり20枚デッキが組めるようになりました。
主力がvoidな私にとって、数の多さは大切です。
2枚の天呑角と組むことで何とかアマツやコスモス、D.Cに対抗できますが速いデッキは怖いですね。
来月には2弾も発売されるので嬉し怖しとなりそうです。


今日は宮崎市でもたくさんの人が集まることで有名なイオンモールに行ってきました。
かなりの人とすれちがえるだろうとは思っていましたが、15人の人とすれ違えるとは・・・・
しかも県外の方ともすれ違えました。
みなさん、あいがとうございます。

・宮崎県の「め○」さん
 最後に遊んだゲームは「トモダチコレクション」だそうです。
 私にとって最初の女性すれちがいMiiさんです。

・宮崎県の「りょう○け」さん
 最後に遊んだゲームは「本体設定」とのこと。
 何の設定をしたのかな?

・宮崎県の「でんじゃ○すじーさん」さん
 最後に遊んだゲームは「ニンテンドーゾーンビューア」だそうです。
 大変インパクトのある帽子でした。

・宮崎県の「も○りん」さん
 最後に遊んだゲームは「dogs+cats」だそうです。
 カービィの帽子が似合ってました。

・宮崎県の「ソ○ル」さん
 最後に遊んだゲームは「スーパーマリオ3Dランド」とのこと。
 人気ですね。面白そうだな。

・宮崎県の「あ○し」さん
 最後に遊んだゲームは「ドラクエⅨ 星空の守り人」でした。
 私も持っていますよ。最後までやりきってないのでいつか終わらせないと・・

・東京都の「つう○んちゃん」さん
 最後に遊んだゲームは「ニンテンドービデオ」です。
 宮崎ですれちがえて嬉しいです。
 初県外者でした。

・鹿児島県の「そ○ら」さん
 最後に遊んだゲームは「ぽけもん立体図鑑BW」とのことでした。
 ぼけもんも長寿作品になりましたね。

・福岡県の「とだ○んしん」さん
 最後に遊んだゲームは「イナズマイレブンGOダーク」でした。
 サッカーも面白いですよね。最近ゲームも多くなりました。

・宮崎県の「ま○と」さん
 夢はもてもてになること。
 いい夢です。私もなりたい。

・宮崎県の「パ○」さん
 最後に遊んだゲームは「MH3G」でした。
 私も今やってます。お互い頑張りましょう。

・宮崎県の「か○」さん
 メガネの似合うまじめそうな方でした。
 すれちがいありがとうございます。

・宮崎県の「ア○」さん
 最後に遊んだゲームは「レイトン教授と奇跡の仮面」です。
 推理物ですね。私にもできるかな?

・宮崎県の「れお○お」さん
 最後に遊んだゲームは「ニンテンドーeショップ」とのこと
 何を買ったのかな?

・宮崎県の「た○う」さん
 最後に遊んだゲームは「イナズマイレブンGOシャイン」だそうです。
 あれ?さっきも見かけたような気が?
 GOとシャインってどうちがうんですかね?
 どちらかが最新版なのかな?

皆さん、本当にありがとう。
しかし、イオンってすごいなぁ
また、時間があったら行こうかな?
すれちがいをするようになって最初の週末です。
今日はレンタルしていたCDの返却を兼ねてTUTAYAを中心に散策してみました。
週末ということもあってお客さんも多かったので期待していた所、1人の方とすれ違えました。

・宮崎県の「サ○ル」さん
 最後に遊んだゲームは「ゼルダの伝説 4つの剣 25th記念エディション」
 とのことでした。

マリオの帽子がにあうナイスガイな方です

すれちがい有難うございました。

今日は職場のある都城を中心に回ってみました。
とりあえず人の多そうな、まんが倉庫都城店を中心に散策。
夕方ということもあり人はそこそこ。
1人の方とすれちがえました。
その方は本体の「すれちがい」はされてなかったのですが「MH3G」をされていたのでそちらのほうでわかりました。

・「カ○ル」さん
 すれちがいありがとうございました。
 MH3G、頑張っていきましょう。


これで2日つづけてすれ違いに成功。
やりました。
宮崎も悪くないですね。
このまま、クリスマスを超えたらもっと普及率があがるのかな?

今日、初めてのすれちがい通信をしてみました。
結果1名の方とすれ違うことができました。

・宮崎県の「た○や」さんです。
 最後に遊んだゲームは、「スーパーマリオ3Dランド」だそうです。

細面のかっこいい方でした。
すれちがい有難うございます。
スーパーマリオ3Dも面白そうですよね。
財布に余裕があれば、ぜひ買いたい作品です。


3DS 初購入

2011年12月13日 ゲーム
なんとなく、ニンテンドー3DSを買ってしまいました。
まあ、値段も下がったし、ゲームも徐々に充実しそうなので、かまわないのですが・・・
とりあえず、すれちがい通信がデフォで楽しめるようなので楽しみです。
問題は、宮崎という田舎都市ですれ違えるほど「3DSユーザー」がいるだろうか?ということですが。

サイバーワンの公式戦が始まったので、今日の記録を見ていたら恐ろしいデッキが存在した。
「東岳赤帝」と「火炎孔雀」が「火燕」を強化して殴るシンプルなデッキなのだがこれが速い。
あれよあれよとライフが減って0になる。
こちらのVOIDデッキが的にしかならない有り様だった。

あれはやばいなぁ



最近、サイバーワンっていうゲームを始めた。
仕事が終わって帰ってくると結果がすでにでているからとてもいい。
今日から公式戦がスタート。
どこまでいけるのやら。楽しみだね。
ヴォイドで頑張るとしましょうか。
今日ネットを見ていて、神ジェイスと石鍛冶が落ちたことを知りました。
黒単を使用中のプレイヤーとしては、神ジェイスのコントロール力はウザいの一言
石鍛冶が剣やら殴打頭蓋を持ってくるのにうぜえの一言

つーか
あんだけ強いプレインズがあのマナはないでしょう。
石鍛冶もたった5マナで殴打頭蓋をまわすんじゃねえ

今日はハッピーな一日だった。



今回、地元で人気が出ているFF TCG に手を出して見ました。
FF8が大好きな本人としては、マスト的チョイスだろうとスコールの「氷」とリノアの「風」の組み合わせを選択。
ここからが大変でした。
まず、2色のためマナが安定しない。ほとんど手札を切ってプレイの連続で早々に息切れ状態です。
次に、いまいちカードの能力が生かせてない。
ラグナパパは、相手がダルになっていないといけないのに、「風」には、無理な注文。まあ、「氷」で何とかすればいいんですが、それだと「氷単」の方が???
という疑問もちらほら
スコールはSRが6000点のダメージを振りまいてくれるのですが、最近は、3コスト7000のキャラが多くていまいち届かないし、火力の無い「風」との組み合わせでは相手も警戒することなくアタックしてくる始末。
スコールの嫁こと「リノア嬢」も、UはともかくSRになったとたんスコールを必要としなくなる始末。

まいったね、どげんしよ
前に予約していたものが届いた。
すべてのデッキに「太陽のリング」が入っていたのに大歓喜。
今回は欲しいカードが沢山あった。
どの色でデッキを組むかな?

最近、MTGから足が遠のいていたけどEDHをやりに戻ろうかな?
ぶっちゃけ、最近のニュースを見るのがつらくなってきた。
首相を辞めさすとか続投とか、そんなの後でいいだろうに
そりゃ、私も現首相にはうんざりだし民主党にも嫌悪感しかないけど
その他の党も同じなんだよね
特に自民党
・福島原発の建設を許可したのはこの政党
 あのずさんな設備でよく許可だしたよな。
 OKだした責任はどうなりますか?
・首相やめさせたきゃ、とっとと法案関係可決して1段落つけさせろよ。
 首相が変わらないと仕事できないとか何様?
 民間でそんなん通用しねーぞ、仕事しろ税金泥棒
あとの公明とか社民とか・・・・・
どいつもこいつも
口ばっか耳触りのいいことばっか言ってんじゃねぇ。
具体案ぐらい表示して仕事してる所みせやがれ。








ちょっとすっきりしたかな?



今日は、縁~enisi~さんで第7回目の宮崎ボードゲーム会に参加してきました。
ヴァンパイアのゲームやあやつり人形など初めてのゲームばかりでしたが、楽しい時間を過ごすことができました。

特に、あやつり人形は1ターンごとに使えるキャラが変わるので、何が起こるかわからず、ずっとドキドキしていました。


ゲヘナ アナスタシスを最近プレイさせてもらい、興味がわいて止まらない魅屋備です。
ゲームブックがほしくなり、書店を回ってみましたが全く無し。古本屋を回ってみましたが、やはり無し。
ネットで調べても・・・・・・・・・あった。

ただし、中古で8000~9000円と倍プッシュ

さてはて、どうするべきか。
しばらく、頭を抱える日々がやってきそうです。

ゲヘナ アナスタシスに初参加してきました。
飛び込みで行ったところ、キャラクターを貸してもらうことができ、そのまま参加してきました。
刀術が気持ちよかったです。


久しぶりにスタンのデッキをまわしました。

4  マラキールの門番
4  皮裂き
3  墓所のタイタン

4  強迫
4  喉首狙い
4  破滅の刃
4  闇の掌握
4  血の署名
4  黒の太陽の頂点

25 沼

対白緑感染
・アーティファクト系の軽量感染クリーチャーに「喉首狙い」が使えない事と墨蛾 土地に対して「門番」「皮裂き」が機能しなかったのが痛かった。
 1勝3敗
対ヴァラクート
・「黒太陽」「喉首狙い」「闇の掌握」が使いづらかった。
 特に「とぐろエンジン」へのケアがやりにくいことが発覚
 「脆い彫像」がほしかった。
 「サディストの聖餐」や「脆い彫像」が対ヴァラクートだと必須かな。
 0勝2敗

とりあえず、サイドに「見栄え損ない」「サディストの聖餐」「脆い彫像」を入れることにしました。

2か月ぶりのスタンはやはり楽しかった。
ついつい、古本屋に並んでいたJINを全20巻一括購入してしまった。
前々から興味もあったし、この手のネタは大好物だったので後悔はしてないのだがちょっと出費が大きかった。
明日からどないしよう
5年前に購入してから、愛用していた携帯ですが、最近バッテリーが弱り、1~2日で落ちるようになってしまいました。
あわてて、店に持って行ったところ、「生きている部分は5%ですね」とのこと。

びっくりしました。そりゃ持ちが悪いはずです。

無料でバッテリー交換できるとのことだったので、すぐに申し込みました。

SH903iの電池はストックも少ないそうなので、しばらく時間がかかりそうです。
前々からほしかった「呉主 孫権」をGET

さっそく、EDH スラクジムンダールデッキに投入・・・・・・
しようとしたのですが、落ち着いて考えてみると、単騎突破型のこのデッキでは孫権が生かせないことにようやく気がつきました。

さて、どうしよう?

いっそ、孫権をジェネラルに据えて、青単ビートでも組んでみようかな?
当然、無限コンボの類は一切入れず、勝ち筋はクリーチャー戦のみ。

ありえんなぁ(涙)
一日かけて、LVあげ
現在、
ヒューマン・LV113 ブレイバーLv18 

なかなかこれが難しい
焔帝の猛攻 S は何とか爆弾魔となることでSクリアできるものの調子にのって天守閣の乱に挑んだらすぐさま撲殺されました。
あの3兄弟…強かった…

宮崎だとフレンドサーチもままならぬ様子
休みのたび持ち歩くものの1人も見つからない (涙)

やっぱりMHP3のほうがユーザー多いのかなぁ

ちなみにMHP3は下位ランクがようやく終わったレベル
どちらもとっても難しいです。

1 2 3 4